etc

人事制度

会社をより良くしたいと言う思いから以前作った人事制度を改良しています。 人事制度。これを作るのは簡単だが運用して行くのは本当に難しいです。 …なので、今回は外部の方に入ってもらい作って終わりではなく血の通った制度にしま...
etc

広辞苑

3000ページを超える紙の厚さと重さ。第七版、岩波書店。広辞苑。9900円。 会社経営の軸となる文言や人事制度改良にあたってここ最近言葉と向き合い、その意味を深く知りたくなった。知っているようで知らない言葉の多い事… ...
etc

たこ焼き

大阪といえばたこ焼き。新大阪駅の奥の方に8個で600円のたこ焼き屋がある事を皆あまり知らない… 新幹線から降りて店に直行するか、新幹線に乗る前に行くか… ソウルフードだから要は必ず行くんだけどね笑笑
etc

プラモデル

昨日、今日と大阪オフィスに来ています。 私の愛するべき王将が、オフィスの近くにできたことは、以前の記事で書いたと思いますが、何とその横にプラモデル専門店がある事に今日気づきました。 ミーティングを終えこれから東京に戻る...
etc

若手会議

入社1年未満の社員と話をする機会ができました。その名は「若手会議」 目的はメンバーとの相互理解と同期の様な横の繋がりを作る為。私にとっては普段あまり話す機会がない社員と対面で話せる、またとない機会です。 社内活用してい...
etc

芽出る

めでる、芽出る、愛でる、賞でる、目出る…etc 植物の世話が日課になっている今日この頃。毎朝葉の状態やプランターの土の湿り気を確認し水やりをした結果……芽出る。美しいグリーンとしなやかな葉っぱ。最近はこの様な事を目にする事が...
etc

金の時間

誰にでも頭が冴える「金の時間」があるって知っていますか? 私は知らなかったけど思考の整理学で有名な外山滋比古さんのエッセイ集を読んで知りました。 “朝は金の時間。朝食を取ると鉄の時間。ランチ前は銀の時間。食後は鉛の時間...
etc

王将!

関西人のソウルフード。は言い過ぎかもしれないけれど、、、この看板見ると吸い寄せられる様に入ってしまいます笑笑 久しぶり大阪オフィスに来ると、何と徒歩10秒に王将出現!嬉しいすぎる! 学生時代に昼、夜、部活終わりに食べに...
etc

先輩社長から教えて頂きました

経営者には多様な背景があり自分と同じ様な立場の人とはなかなか会うチャンスがなかったが… 売上、社員数、拠点数など遥かに私の先をいく先輩経営者と趣味のテニスが縁でお付き合いが始まり先日、虎屋持参し会社に訪問させていただきました...
etc

ウィンブルドン

テニスはメンタルスポーツ。 この試合を見ていてつくづく思う。感情を全面に出すプレイヤーと淡々と自分のプレイをするプレイヤーとの対戦。動と静と言う感じ。 どっちが良いとかではなく、自分のペースを維持できた方が勝利するんだ...
タイトルとURLをコピーしました