
体を動かす事が自分の性に合っていると気がついたのは保育園の年長のころ。
じっとしている事よりも運動場で走り回り、友達と野球やキックベースに明け暮れていた5歳。
小学校に入ると水泳を習い、バタフライまで泳げるようになったら、野球とサッカーチームに入る。野球は3番バッター、守備は上手く無く肩の強さを買われてレフト。サッカーはフォワード。どちらも攻撃の役割を担う。
中学からはテニス、高校もテニス。シングルスも強かったけど、ダブルスもかなりの成果を出しトロフィーも賞状も貰った。
チームプレーの良さも個人プレーの良さもどっちも知っているのが私。今の自分を作ってきたのはスポーツかなー、やはり。
1人で考え決断する時はテニスのメンタル、組織や部下の事を考える時はサッカーや野球の経験が頭をよぎる。
スポーツをしてよかったし、これからも続けたいね。
健康はもちろん内面を磨く為にも。
コメント