etc

フィンランドのデザイン

Bunkamuraで開催しているフィンランドデザインの展覧会に足を運んできました。 家具、カトラリー、グラフィック、テキスタイル、アパレルなど、日々生活に溶け込み目にしているプロダクトの歴史や背景を知りたくて。 ロシア...
etc

虹くん(布団)

1歳の虹くんは布団にくるまることが大好きです。 普段はゲージで毎晩寝ているのですが、日中部屋内を歩き回っている時は布団目掛けて走り、ダイブ。そしてそのまま昼寝。 大体毎日こんな感じの生活です。
etc

“意義”を深掘り

「意義」について熟語以上に深掘りした事は今まで無かった…恥ずかしながら 社員が増え多様な価値観に日々触れることで言葉の持つ意味について良く考えるよになった。 意義という言葉を最近よくみかけるし、耳にもする。社会的意義、...
インテリア.interior

登呂遺跡

打ち合わせの合間、時間ができたので近くの登呂遺跡まで散策してきました。竪穴式住居、高床式倉庫など社会科の授業で習ったレプリカがズラリ。 シンプルな構造で機能性が高い空間の中に入り当時の人の気分を味わうことができた。 ...
etc

コンピューターは…

インテリアデザイン、内装の仕事の間接業務を30%効率化させるためシステム改修をスタート!エンジニアの方と久しぶりの対面ミーティングを行うため静岡へ出張しました。 これまでシステムを考え組む時、私はいつも業務プロセスを書き出し...
etc

いい会社とは

いい会社とは、一般的には知名度がある、売上が大きい、社員がたくさんいる、世に知れ渡った製品やサービスがある…etcこれらを実現している会社は素晴らしいと思う。 2005年、会社を設立した当初はいつも、早く規模を大きくしたい!...
etc

虹くん(お出かけ)

週末、天気の良い日。最近わんぱくになってきた虹くんを外で思いっきり走らせてあげようとドッグランへ。 おとなしそうな柴犬によっておしり嗅ごうとするや否や、ガウ〜と吠えられテンション下がってかえってくる姿がウケた。 先輩犬...
etc

時短要請解除

2021/10/25から飲食店の時短要請が解除され、10か月ぶりの通常営業。ようやくと言う感じ、よかったね。 感染者の数は17人と激減し日経紙面は企業の売上増や利益増の記事が至る所に記載。約2年停滞していた事が色々と動き出し...
etc

1番大切な広告

私の会社で1番大切な広告、それは求人広告です!この広告内容には並々ならぬこだわりがあります。 こだわる理由は、ミスマッチを極力防ぐ為。楽しそうな仕事内容、やり甲斐あるプロジェクト、仲良さそうスタッフの写真、他社より良い待遇な...
etc

緊急事態宣言解除

新聞の3面記事に緊急事態宣言解除の文字が踊る、2021年9月30日に。 この判断には賛否両論があり、置かれている状況や立場により前向きに捉える人もいれば、その逆もいるのだろう。 私の立場で言えば、コロナ後を考えて準備す...
タイトルとURLをコピーしました