インテリア.interior

東京都目黒区、ひろーいベランダがとても贅沢。

目黒区のコンドミニアムの案件を手掛けさせて頂きます。 なかなか、都内ではお目にかかることができない、物件。 何がお目にかかれないかと言うと、お部屋とベランダの大きさがほぼ同じ。 贅沢な空間。 ゴルフスイングの練習、ここでやりたいな。
インテリア.interior

200円のコーヒー、どんどんオシャレになっていきます

200円のブレンドコーヒーと190円のジャーマンドッグ。 ミラノサンドも3種類あり、どれもおいしい。 禁煙エリアもあり、一人の場合は窓側のカウンター、2人以上の場合は、テーブルを付けて対応。 店舗内は機能的で価格も安く味も良い。 そしてイ...
インテリア.interior

材料の無駄をなくしましょう。

「壁・床・天井」 住宅、商業施設、空間を作るにあたり欠かせない要素。 曲がっていたり、途切れていたり、斜めになっていたり… 範囲も広いので必要な材料計算や、発注作業など結構大変なんです。 作業当日、材料が足りない…こう言う失敗された方は多い...
リノベーション.renovation

床の素材を選ぶ、50種類以上の中から

床に使う材料。 フローリング、クッションフロア、タイル等... 国内外メーカー、種類は星の数ほどあります。その中から、一番ベストなものをえらぶ。しかし、ここで大切なのは何がベストなのかと言う事。 我々は、こう定義したいと思います。 「空間...
音楽.music

MADOラウンジにて、JAZZ堪能、感動。

21時、目黒からタクシーに乗り、六本木ヒルズへ。ビル内は小走り。 52FのMADOラウンジで開催されるJAZZイベントに参加してきました。 音楽はあまり詳しくないのですが、聞くのは好きなんです。 JAZZ、やばいです。かっこよすぎです。...
プロダクト.product

Yチェア ハンス・ウェグナー 【Hans J.Wegner]

朝7時に飛び起き、明太子ご飯を食べ8時に家をでました。 スカッと晴れた朝は凄く気持ちいいですね。 今日は大田区山王のお客様のメンテナスの日。最寄駅につくと出勤の波と逆流、閑静な住宅街を歩いて向かいました。 写真はお客様が使われている、使い...
etc

自社でできることは全て。最短距離のビジネスを大切にしています

羽田国際化に伴い勢いづいている、東京モノレール。 浜松町から3つ目に、流通センターという駅があります。 ITメーカーやインテリアメーカーなど配送センターが集まっているのです。 今日はここにリノベーションで使う材料を取りにきました。 ご覧...
プロダクト.product

打合せをしていると、、、

お客様と新たに作る空間の打合せをしていると、ふと右後ろを向くと、彼女(メスなので)が… 猫って、そろーっと近づいてきて、ちょっとだけ撫でさせてくれて、飽きるととっとと行ってします。 犬は、撫でてーって言わんばかりに、寄ってきて、こっちが飽...
ニュース.news

Aesopジャパンの直営店が表参道にオープンします。

Aesopの直営店舗が来月、新規OPENします。 お仕事の繋がりで、CEOやマネージメントクラスの方とお話しする機会が多いのです。彼らと話をするといつも、ブランドとして、メーカーとして、本当に素晴らしいアイデンティティをもった会社だなと感...
etc

もうクリスマスですね。

(iPhone 一眼トイ) 昨夜はインターネット業界をリードする会社の役員の方々と、 これからの市場や今の新しい技術など23時まで恵比寿で語り明かしました。 テクノロジーの発達はデザイン界にも、そして、我々のようにお客さまと コミュニケー...
タイトルとURLをコピーしました